大阪で活動しているコンディショニングトレーナーの大西健太です。
ジムに行く時間がなかなかない。
近所にフィットネスクラブがない。
などの理由で運動を諦めていないでしょうか?
大西があなたのご自宅へ伺いトレーニングを提供します。
目次
出張パーソナルトレーニングってどんなことをするの?
ご自宅に伺うので、器具を使わない体幹のトレーニングが中心になります。
主に身体のコンディショニングを整えることがメインになります。
具体的には以下のような方が対象です。
✔慢性的な肩こり、腰痛に悩まされている
✔猫背が気になるから姿勢矯正したい
✔身体の柔軟性を上げたい
✔疲れにくい身体をつくりたい
✔体幹トレーニングをしたい
慢性的な肩こり、腰痛に悩まされている
〇肩こり、腰痛の原因
・血流が悪い
・姿勢不良(猫背)
・関節の硬さ
などがあります
人によって症状やその原因は様々なので一概には言えませんが、肩こりは1ヶ月あれば運動である程度改善できると思います。
(※当然個人差はあります)
肩こりは血流が悪くなっていることが原因となる場合が多いので肩甲骨を動かしたりすると楽になります。
肩甲骨周りの筋肉をストレッチやマッサージでほぐすと一時的に楽になりますが根本的な原因は猫背などの姿勢不良が原因となる場合が多いです。
姿勢の改善には時間がかかるので長期的な目標設定が大切になっています。
また、姿勢が悪いと腰にかかる負担が大きくなるので腰痛の原因にもなります。
猫背が気になるから姿勢矯正したい
〇猫背の原因
・柔軟性の低下
・姿勢維持する筋力の低下
・身体のバランス感覚の低下
などがあります
長年の積み重ねで猫背になってしまったものはすぐにはもどりません。
前述のように姿勢不良から肩こりや腰痛を引き起こす可能性があるので姿勢の改善はしたほうがいいでしょう。
身体の硬さが原因のこともあれば姿勢維持するための筋力不足の場合もあります。
原因が身体の硬さと筋力不足では猫背改善のためのアプローチの仕方が人によって異なります。
あなたにあったトレーニングを行うことが猫背改善の第一歩です。
身体の柔軟性を上げたい
〇身体幹のトレーニングをしたい体が硬い原因
・筋肉が硬い
・使えていない筋肉が多い(このパターンが多いです)
身体を柔らかくしたいという人は多いと思います。
柔軟性を上げるためにストレッチは必要なことですが、
実はストレッチだけで改善することは少ないです。
最近の研究では筋肉の硬さではなく、眠っている筋肉が多いため柔軟性が低下しているということがわかっています。
要は上手く自分の筋肉が使えていないということです。
上手く身体を動かすことができないため、柔軟性が低下したような状態になってしまいます。
この場合、柔軟性を向上するために必要なことはストレッチではなく、トレーニングということになります。
疲れにくい身体をつくりたい
前述してきた、姿勢や柔軟性が改善されれば身体は動きやすくなります。
そうなれば、血流も良くなり疲れはにくい身体になるでしょう。
トレーニングをしている最中は少ししんどいかもしれませんが終わったあとはスッキリしますよ♪
体幹のトレーニングをしたい
雑誌やネットで毎日のように健康情報が流れてくるので体幹トレーニングという言葉も一般的に認知されるようになってきましたね。
体幹というと腹筋というイメージがあるかもしれません。
当然正解なのですが、腹筋だけでなく股関節やお尻の筋肉も非常に大切です。
大木は幹がしっかりしていますよね。腹筋や股関節は大木でいう幹となる部分です。
なので、体幹を鍛えることが大切なんですね。
体幹が安定すれば姿勢が良くなったり、腰痛の改善、予防になります。
どんなトレーニングをするかは人によって変わってくるので、これが正解というトレーニングは実はないんです。
これもあなたに合ったトレーニングをすることが大切です。
だから、マンツーマンのパーソナルトレーニングが選ばれるんですね。
大西の出張パーソナルトレーニングが選ばれる理由
・トレーナー歴8年、延べ1万セッション以上の経験でお客様にあったメニューの提案をします
・どんな体力レベルの方でも楽しくかつ効果的に続けることができるトレーニングを行います
・子供から高齢者まで幅広い年齢層に対応できます
大西の出張パーソナルトレーニング体験を受けてみる
出張トレーニング体験は3,000円(税込)です下記リンクからお申し込みください!
大阪のコンディショニングトレーナー
大西健太