多くの人のトレーニング指導をさせて頂いているとダイエット成功しない人の特徴は大体決まっています。
以前にも痩せない人の傾向トップ5を書きましたが、
言い訳する人はまず成功しないです。
「あまり食べてないのに痩せない」が口癖の方は要注意ですね。
昨日の夜ご飯は何を食べましたか?という質問に対して第一声が「あまり食べてないんですけどね」と答える人は結構な量を食べている人が多いと思います。
主観的な情報は曖昧なことがあります。
あまり食べてないと主張する人は一週間分の食事をすべてその場ですぐに言えますか?
まだ言えた人は僕の経験上いらっしゃらないです。
自分の都合よく記憶を作り出してあまり食べてないと判断しているので危険ですね。
そんな時は口にしたものすべて写真に撮ってトレーナーにチェックしてもらいましょう。
これも僕の経験上ですが、かなりの量を食べていることが発覚することが多いです。
ここで嘘をつかれるともう何も出来ません。
痩せるのはあきらめた方がいいです。
ものすごく偉そうな言い方ですが、事実なので。
あと余談ですが、現状をみるためにインボディを用いて体脂肪率などを測定しましょうと言われて「え〜現実見るの嫌だし、痩せてから測りたいです〜」と言う人もなかなか痩せないです。
痩せるために現状把握をするものなので、どんな状態であろうと測った方がいいです。
ちょっとドキッとした人は一度細かくチェックした方がいいかもしれませんね!
大阪、堀江のコンディショニングトレーナー大西健太けんた