今日はセミナーを受講してきました。
imok株式会社の小林俊夫さん、古城さんありがとうございました。
内容は世間一般では当たり前なビジネス面の知識を学びました。
ただ、トレーナーはここが弱いんです。
当然、僕も弱いです。
やはり、数字で分析することが大事だと思いました。
なんとなくの感覚で自分でわかっているつもりでも詳しく数字で答えれない。
その感覚でやってしまってはダメということ。
来月の売り上げ目標は〇〇円で、そのためには何をするのか?
そもそもなぜその目標を設定したのか?
ホームページの閲覧数は何名いて
反応率は何パーセントで
体験者のリピート率は何パーセントなのか?
そこから分析した結果やるべきことは〇〇です。
ただ頑張りますではなく、なぜの部分を明確にしなければいけないなと。
医者が治療をする前に問診や検査をして病気を特定したから治療するのと同じです。
そんなことを学んできました。
当たり前でしょって突っ込まれそうですね。
じゃあ自分がすべきことは何か考えてみると
多々ありますが
まず、このブログのデータをちゃんと分析することです。
Googleアナリティクスは使ってますが、なんとなく数字を見ていただけなので、閲覧数が多かった日の理由はなぜか?どこからのアクセスが多いのかなど
分析し直してみよう。
その分析も大事ですし、
明日からの期末テストは大丈夫なのか俺?
とりあえず頑張ります!(全然学習してない!)
けんた