梅雨に入り雨が降ってじめじめした日が少しずつでてきましたね。
天気が悪い日は体調を崩したり、関節が痛むといった方もいらっしゃると思います。
これは気象病などと言われることもあります。
気分も憂鬱になるこの季節、体調管理に注意すべきことは何でしょうか?
トレーナーの立場から言わせていただくと
やはり運動ですね!
気分が憂鬱なときは運動しよう
雨が降ると気分は落ちてしまうものです。外出するのも嫌になると思います。
そのときに家でだらだらしていると血流が悪くなり、さらに体調が悪くなってしまいます。
気温があがるにつれてオフィスでも冷房がきいてくると思います。
そうなると、女性は足の浮腫み、冷え性が出てくるかもしれません。
全身の血流をよくする必要がありますね。
気分を変えるオススメの運動
〇ボルダリング
室内でできますし、普段やらない動きをするので楽しいです♪
結構ハードそうなイメージですが、意外に女性や子供も多く体力レベルに関係なく楽しめると思います。
なんばにも店舗があるので大阪市内の方は行きやすいと思います。
〇ホットヨガ
僕はやったことありませんが女性のお客様からは評判が良いです。
汗をかいて身も心もスッキリすると思います。
〇女性に優しい大西のパーソナルトレーニング
最後は自分の宣伝ですね(笑)
マンツーマントレーニングはあなたの目的、身体の状態、体力レベルに合わせて行うので女性にも優しいです。
特に大西は優しいことで有名です。(多分・・・実は厳しいかも?)
コンディショニングトレーニングでは肩こりや腰痛の改善、姿勢(猫背)矯正を行います。
身体の不調は運動でなおしていきましょう!
------------------------------------------------------------------------------------------
コンディショニングトレーナー大西健太へのお問い合わせは下記より↓
LINE@でのお問い合わせはこちら↓
LINE@のQRコードはこちら↓
メールでのお問い合わせはこちら↓