こんにちは。
大阪で活動中のコンディショニングトレーナー大西健太です。
今日は面白いニュースを発見。
スターバックスでランナーの荷物預かりがスタートしたそうです。
東京の二子玉川公園店のみ利用できるみたいですね。
ランニングステーションや銭湯での荷物預かりはありますがカフェはあまりないのではないでしょうか?
僕が知らないだけかもしれませんが聞いたことないです。
ランニングしてスタバでコーヒー飲んでケーキ食べておしゃべりして
最高じゃないですか!
トレーニング後にケーキ食べたら意味ないやんって意見もあると思いますが、僕はいいと思ってます。
なぜなら、結構ランニングしている人って汗かいて気持ちいいとかストレス解消目的で走っている人も多いんですよね。
もちろんダイエット中の人はケーキだめですよ!
ランニングに限らず、運動+αを求めている人は多いと思います。
みんなでわいわい話す楽しさやトレーニング後のビールなど
気持ちよくビールを飲むために走っている人って多いと思います。
風呂上がりの牛乳やビールが美味いのと一緒ですね。
※真面目な話をすると運動後など汗をかいた後の飲酒はアルコールの利尿作用により脱水を招く恐れがあるので健康にはあまりよくないです。
今後
運動×○○
という付加価値をつけたものがどんどん出てくると思います。
その分、トレーナーが活躍する場が増えると思うので嬉しいですね。
大阪の店舗でもスタートしないかな~と思いつつ
大阪のランニングスポット大阪城公園のスタバでこのブログを更新しています♪
でもこのスタバは観光客率が高いな~。
けんた