大阪のコンディショニングトレーナー大西健太です。
ここ数年でフィットネスクラブは急増加しましたね。
そのうちコンビニより多くなるのではと思うくらいの勢いで都市部には新規店舗がオープンしていますね。
最近では競合他社との差別化を図るため普通のフィットネスクラブが少し減ってきたように感じます。
〇〇×フィットネスですね。
暗闇フィットネスなんかもありますね。
自転車やボクササイズ、トランポリンエクササイズを暗闇の中でクラブさながらの爆音で行うものです。
僕は行ったことないのでわかりませんが、最近は流行っているのでしょうか?
今日インスタを眺めていたら面白い組み合わせをしたフィットネスを発見しました。
コインランドリー×フィットネス
QuickDryFit(クイックドライフィット)
大阪の大正区で本日7月29日オープンだそうです。
ホームページは検索したんですが見つからなかったです・・・
ファミリーマートがコンビニとコインランドリーを併設した店舗をオープンしていたと思います。
今後展開していく「Fit&Go」にもコインランドリーは併設されるんでしょうか?
でもコインランドリーはフィットネス関係なく一定数需要がありますよね。(業界は飽和状態らしいですが)
コインランドリーの待ち時間って近所になにか時間潰せるところがあればいいですが結構暇ですよね。
家に帰るのもめんどくさいし、待ち時間にフィットネスという発想は素晴らしいと思います。
さくっと運動したい人は多いはずなのでいいのではないでしょうか?
大阪では聞いたことないのでブルーオーシャンだと思います。(多分。他にあったらすみません)
ただ、後発の企業にマネされる可能性は大いにありますし、どれだけの反響があるかも未知数ですから
今後の〇〇×フィットネスには注目ですね。
コンディショニングトレーナー
大西健太