大阪、堀江のコンディショニングトレーナー大西健太です。
ふと気になったこと。
電車の駅で階段とエスカレーターどちらを使いますか?
僕は階段を使います。
このちょっとした積み重ねって意外に大切です。
長蛇の列に並んででもエスカレーターを使う人。
そんなに階段がしんどいですか?
階段はしんどいとよく聞きます。
なぜでしょうか?
答えは単純です。
階段を普段使わないからです。
しんどいから階段を使わない。
ではなく
階段を使わないからしんどいんです。
筋力がないから階段を使わない。
ではなく
階段を使わないから筋力がつかないんです。
すごくもったいない。
トレーニングしたいけど時間がない。
そんな時は階段を使えばいいんです。
日常の中にも運動する場所はいっぱいあります。
工夫すれば運動不足にはならないはずです。
健康になりたい、身体を変えたい。
でも時間がない。でもしんどいことはしたくない。でも楽にやりたい。でも運動は好きじゃない。トレーナーが悪い。
と言い訳をしたり、人のせいにする人は健康になれないし、身体も変わりません。
お金が欲しいけど働きたくないと言っているのと同じですね。
運動不足だと感じている人は日常のちょっとした運動から見直してみるのはいかがでしょうか?
けんた